おい猿
歯のかみ合わせで筋出力が数%違うという研究データもあるくらい。
なので「芸能人」だけでなく。。。
いや、アスリートこそ「歯が命」といえますね。
が、、、
自分は虫歯ケアくらいしかしてこなかったので
(虫歯もあったけど…)
長年のアスリート生活で歯がすり減って虫歯じゃないのに歯がしみますの。。。
現役時代も歯の重要性は感じていて
歯医者でマウスピースを作ってもらって付けていたことがありますが…
これがマジ息しにくい
いや、
専門家に作ってもらったものだから
市販のものよりは格段に息がしやすいはずなんですが
バスケって超絶走るじゃないですか?
なので、
ちょっとした障害物(マウスピース)でも
ほんと命取りレベルに息が苦しくなります。
ってことで当時は断念。
でも今目指しているのは「ダンク」のみ。
特にシャトルランするわけでもなく
刺すか刺されるか?の試合をするわけでもない。
ってことで
トレーニング時はマウスピースを付けるようにしています。
これがあると
どこぞかのお偉いさんの研究データ通り
筋出力が数%上がってジャンプ力も●㎝アップ!っと
全然なりませんが。。。
でも歯の摩耗が防げて
力を入れる際も容赦なく・手加減なく食いしばることができます。
トレーニングってのは長い道のりだから
こうしたちょっとした配慮(ケア)がとても重要と感じますね。
ってなことで、
Amazonで1000円も出せば買えるので
筋トレしてて持ってない人は是非買ってみてください。
きっといい感じになりますよ。
お試しください。