ブログトップ画 バスケットリング
日常

【あと160日】「いけるきがする~!」って誰だっけ?

まぐれも実力。 まぐれの頻度を増やすために、まぐれの高さを増すために今日も明日も頑張るのです。
おい猿

トレしててもジャンプしてても、
たまに「お?これ何かつかんだな?」って時がある。

今日も「跳ね返る感じ」がよくて
「このままいけば目標達成できるかも!」って思えた。

が…

翌日の朝膝や腰の調子が悪いと「やっぱダメかも」って弱気になる自分もいる。

人間生きてりゃ「調子がいいとき」も「調子が悪いとき」もある。

しかも、歳をとればなおさら。
(若い人にはわからんかもやけども…)

そんななかで、
「おっ!今日はいいぞ!」って日が2週間に1日くらいある。

そんな日は自信満々で

「なんだかいけそうなきがする~!」

って気分になる。
(誰だっけこれ?●●侍的なやつだっけ?)



こんな日を大切にしたい。

「調子がいい」はある意味ボーナスだけど、
ある意味「まぐれ」だけど、

それでも「自分の発揮した成果」であることは確か。

なので、
次のまぐれを前回のまぐれより大きく・高くできるように
明日からも頑張ろう。(もう今日か…)

あと160日。

いよいよ正念場だ。

まってろ息子。

ABOUT ME
おい猿@アラフィフジャンパー
元プロバスケットボーラー/バスケットを始めた息子に「父ちゃんダンクできないの?」と言われ一念発起。期限を365日と定めトレーニングを開始する。大腿膝蓋関節症・半月板損傷・足底腱膜炎という状態からのスタート。現役時代の経験と知識を総動員&勉強して目標達成を目指すアラフィフジャンパー成功の物語。たぶん…