ブログトップ画 バスケットリング
日常

【あと156日】今さらながら…休んだ方が調子いいよね。

おい猿

いや、昔からわかってたことだけど
やっぱ休んだ次の日って調子いいよね。

成長したければ休むって大切なの。

ただ、「休むのが怖い」って思う人限定の考え方だけど。

昨日勇気をもって休んだ(有酸素のみ)結果、
今日は調子よかった。。。

いいトレーニングやった!

まぁ、前々から知ってたことだけど
「やりすぎより足りないほうが成果出る」って本当なんだなって再確認。

でもね?

これも確かなんだけど、
「やりすぎより足りないほうが成果出る」が当てはまるのは
「休むのが怖くてやりすぎちゃう」って人限定だと思うのね。



トップアスリートやユーチューバーがいうのを真に受けて
たいしてやってもいない人が「さぼり」を正当化するためにこの言葉を利用する。

一応プロを経験してきた自分としては
はいて捨てるほど見てきました。こういう人。

結局「足りなすぎで成果出ず」ってのがほとんど。

なので、
自分もそうならない(言い訳)ように気を付けつつ
休みをとっていこうと思います。

でも怖いんだよな…休むの。

まだいける。もうちょっと行ける。

ちょっとだけならいいんじゃない?って。


まぁ、まだまだいけるので、
明日も頑張ろうと思います。

ABOUT ME
おい猿@アラフィフジャンパー
元プロバスケットボーラー/バスケットを始めた息子に「父ちゃんダンクできないの?」と言われ一念発起。期限を365日と定めトレーニングを開始する。大腿膝蓋関節症・半月板損傷・足底腱膜炎という状態からのスタート。現役時代の経験と知識を総動員&勉強して目標達成を目指すアラフィフジャンパー成功の物語。たぶん…