おい猿
「トレーニングは得意だけど回復が苦手」
自分もそうです。
でも、
身体は回復しているときに強くなるので
トレーニング時間以外をいかに大切に、
充実した時間に出来るかが大切なの。
わかっちゃいるけど…
そう、
わかっちゃいるけど。。。
トレーニングは得意なんです。
「やって強くなれるならいくらでも追い込みます」
ってな感じで、妥協無しで追い込むのはわりとできる。
が…
回復の時間は?っていうと微妙。
例えば、、、
- 睡眠時間はたっぷり確保!→一日平均5時間半くらい
- 栄養はバランスよく!→朝ちょびっと・昼まぁまぁ・夜ガッツリ(寝る寸前)
②はともかく①は改善の余地が大ありです。
睡眠は8時間くらい寝ると明らかに身体が軽い。
頭も軽い。
絶対に良く寝た方がトレーニング効果は高まるってこと。
わかっとるならやれ!
ほんとおっしゃる通りです。
とはいえ、
夜も仕事をしているのでしょうがない部分があるのです。
(いいわけ)
なので、せめて6時間半は寝れるよう仕事の効率化を図ります。
その代わりといってはなんですが
仕事中でもマイクロカレントで膝をケアしたり
膝のお皿廻りをしっかりマッサージしますので、、、
トレ以外の時間を大切に。。。
まぁ、結果は出すので楽しみにしておいてくださいな。